介護福祉の専門職である介護福祉士として、その人らしい生活を支えるために「どのような介護が必要なのか」「なぜその介護が必要なのか」を考える事が大切。根拠に基づいた質の高い介護の実践力を培う研修

<日時>
令和7年5月22日(木)・6月23日(月)・7月25日(金)・8月25日(月)  計4日間

<会場>
新潟ユニゾンプラザ 小研修室(新潟市中央区上所2-2-2)

<対象者>
介護福祉士資格取得後概ね2年の方(職種不問)

<定員>
18名(応募者が少ないときは、研修を中止する場合があります。)

<内容>
1日目 介護過程を展開する前提として
2日目 介護過程の基礎的理解
3日目 介護過程の展開の実践①
4日目 介護過程の展開の実践②

<受講料>
公益社団法人新潟県介護福祉士会
新規入会:無   料(R7年度入会者)
会  員:11,000円(現任研修無料券1回分付き)
非  会  員:33,000円

<締切>
令和6年5月8日(木)

<申込方法 等>
詳しくは開催案内をご覧ください。

開催案内・申込書はこちら

 

Webからのお申込みはこちら