本研修は、介護福祉士の資格取得後も継続的な教育機会を提供して資質の向上を図り社会的要請に応えていくことを目的に作られた介護福祉士のための仕組みです。今後、多くの介護福祉職が必要とされる中、効果的、効率的に介護福祉職がその役割を果たすためには、介護福祉人材の機能分化、核となる人材の職業化、育成が急務であるとされ、さらに利用者ニーズの多様化・高度化により、より専門的な支援が行える人材の育成に向けて、質の高い介護実践や介護サービスマネジメント、介護と医療の連携強化、地域包括ケア等に対応するための考え方や知識、技術等をもって支援できる現任の専門職の育成が求められています。介護福祉士には、資質向上の責務が課せられていることからさらにキャリアパス実現に向けた取り組みが重要です。そこで継続的な教育機会を身近で提供し、介護福祉士の資質を高め、社会的な要請に応えるための人材育成を目標に本研修を開催します。
<日時>
令和5年8月26日(土) 10時~17時
<会場>
新潟ユニゾンプラザ(新潟市中央区上所2-2-2)
<定員>
30名
<受講料>
会員 8,000円 非会員 16,000円
<締切>
令和5年6月14日(金)
<内容・受講要件・申込方法 等>
詳しくは開催要綱・開催案内・カリキュラムをご覧ください。